診療時間

月曜~金曜
・土曜・祝祭日
9:00~20:00
(昼休み無し)
定休日
日曜日
(その他臨時休診有り)
予約優先制
簡単予約

浜銀通り整骨院

〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2-6-5

電話:045-548-8878

各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。

injectEnergy2
ems
技術提携整骨院
1回30分の完全個別施術!あなたの症状に合わせたオーダープランを提供します!浜銀通り整骨院 > コラム > あくび、くしゃみ、しゃっくり対策
2016年10月10日(月)

あくび、くしゃみ、しゃっくり対策

 

こんにちは!!日吉駅から徒歩3分 浜銀通り整骨院です(●^o^●)

 

 

 

つい出てしまう「あくび」「くしゃみ」「しゃっくり」って、どうしてますか?

 

やろうと思わなくても、つい出てしまう“あくび”や“くしゃみ”。公の場での生理現象は辛いですよね。。

そんな時の対策をご紹介します(^◇^)

 

 

d2738b6fea4fce1ba4233d498b8efe0d-e1440656172148

 

【あくび対策1】

下唇を噛む。これで少し覚醒します。上唇で覆うようにして歯を出さず強めに噛みます。

【あくび対策2】

ロダンの「考える人」のように口元に手を置くのも効果的。顎のあたりの筋肉をほぐすようにグリグリとしてみてくださいね。

 

1c204ffef1da7e20869f8b723b14e77f

 

では、続いて「くしゃみ」編☆

【くしゃみ対策1】

鼻の下を強く押さえる。鼻の下に、人差し指と薬指を当て、強く押します。カトちゃんペをやる感じです。

 

【くしゃみ対策2】

ツボで押さえる。鼻の横にある「迎香」というツボは、くしゃみの他にも、鼻水・鼻づまりなどの症状にも効果があるとされているツボです。

 

 

さらに、厄介なのが「しゃっくり」!!しかし裏ワザで止まるとか!

 
【しゃっくり対策1】

人さし指を両耳に。両方の手の人差し指を耳の穴に入れます。入れた指をそのまま押し付けるようにして30秒ほど押し続けてください。

【しゃっくり対策2】

小さじ一杯の砂糖を食べる。たったこれだけですが、かなりの確率ですぐに止まります!ぬるま湯に砂糖入れてゆっくり飲んだり、レモンに砂糖かけて食べるとGOOD♪

 

 

お困りの際はお試しください(*^▽^*)

 

 

交通事故・日常生活・スポーツ・通勤中のケガをしてしまったら浜銀通り整骨院へ!

 
浜銀通り整骨院
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2-6-5
電話:045-548-8878
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。