浜銀通り整骨院
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2-6-5
電話:045-548-8878
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。
嬉しい効果が多い正座して入浴するお風呂についてご紹介します(/・ω・)/一体どれほどの効果があるのか、、
◎ふくらはぎを加圧して体が温まる
正座してお風呂に入ると、お尻でふくらはぎ全体を加圧することができるので、全身の血流を良くすることができます。血流が良くなれば、より体が温まりやすくなります。ということは、普通にお風呂に入るよりも代謝も上がりやすくなります。
◎汗が出やすくなって美容効果も高まる
ふくらはぎが加圧されて体が温まりやすくなるということは、汗も出やすくなります。体の毛穴が広がるので、毛穴に詰まった余計な皮脂や汚れを汗と一緒に洗い流すことができるんです。体に溜まった余分な水分の排出させる効果があります。
◎骨盤の歪みをとってポッコリお腹を解消
骨盤の歪みには正座が効果的。正座をすると骨盤がバランスよく安定するため、歪んだ骨盤を正すことができます。すると、内臓の位置が元に戻ってポッコリお腹が解消され、より代謝が上がって脂肪が燃えやすくなります。1日の生活で歪んでしまった骨盤の歪みを、毎日のバスタイムでリセットできたら良いですね♪
◎リラックス効果が高まり睡眠の質が良くなる
副交感神経が刺激されてリラックス効果も高まります。そして、しっかりリラックスできると寝付きが良くなって、睡眠の質が良くなるんですね。「最近、寝つきが悪いなぁ…」と感じる時は、ぜひ正座してお風呂に入ってみましょう。
◎もちろん冷え性の改善に
体を温めるなら何といってもお風呂ですよね。そして、お風呂の効果を上げるのが正座してお風呂に入ることです。ですので、冷え性に悩んでいる方にも、正座してお風呂に入る方法がオススメです。
お風呂で正座の方法⇩⇩⇩
①湯船の中で立て膝の状態になり、両膝と両足のかかとをしっかりくっつける。※つま先は軽く開いておきましょう
②手順1の状態のまま腰を下ろし、かかとの上にお尻をのせる
③手順2の状態を約90秒キープする
※90秒の間、必ずかかとを離さないようにしましょう
④90秒経ったら姿勢を崩して楽な姿勢になる
浜銀通り整骨院
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2-6-5
電話:045-548-8878
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。