浜銀通り整骨院
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2-6-5
電話:045-548-8878
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。
人にとって酸素は非常に大切な物。無しでは生きられない物なのです。しかし食事に気を使い水分をこまめに摂取する人も、意外と酸素を体に取り入れる呼吸に関しては意識しなかったり。
◆呼吸の重要性
呼吸が浅い…という言葉を聞いたことがある方も、多いと思います。普段の呼吸が浅いと、人は体全体に酸素を行き渡らせる力が弱くなります。こうなる事で血液の循環が悪くなり、新陳代謝を下げる…これにより、貧血や冷え性などの症状が出てくるのです。
◆良い呼吸は骨密度を上げる!
良い呼吸により体の再生能力が上昇すると、体の骨密度が上昇することも分かってきています。骨を作る骨芽細胞と骨を破壊する破骨細胞があるのですが、その代謝が促進される事で骨の新陳代謝が促進されます。
良い呼吸方法とはどのような物でしょうか?これは何も特別な呼吸方法ではありません。「腹式呼吸」の事を言います。
・腹式呼吸をしやすくするには
お腹に手を置いて呼吸すると、より腹式呼吸がし易くなります。手をお腹に置くことで、腹式呼吸を自然と意識するようになります。腹式呼吸の感覚が分からない場合は、寝転んでお腹の上に手を置き、呼吸してみてください。
お腹が上下しているのが分かります。これが腹式呼吸。またこの呼吸の場合は、息を吸う時は鼻で、息を吐く時は口でする事を心がけてください。
運動をする時間が取れない時は、この呼吸をゆっくりと十回。一日に3セットを目安に行って下さい。腹式呼吸は体の基礎代謝を上げます。
人の一日の消費カロリーの70%は基礎代謝です。体の細胞を十分活性化させます。
浜銀通り整骨院
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2-6-5
電話:045-548-8878
各種保険取扱い。まずはお気軽にご相談ください。